コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

着物ドリーマーズ

  • ホーム
    • 会社概要
    • 伝ふプロジェクト
  • 夢追舞
    • 鳥越アズーリFM アーカイブVol2
    • Youtube
    • プロジェクト
  • アクセス
    • ワークショップ
    • イベント
  • 着物文化
    • 着物からだより(コラム)
    • 着付け他
    • 着物知識
  • 武士のならひ
  • リンク
    • お問合わせ contact

投稿者: kunoichi

  1. HOME
  2. kunoichi
2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月16日 kunoichi 体験学習

着物の和文化体験

高校生の彼女が、進路を考えるにあたって、着物のことに携わりたいかも? ということで、だったら一度、いろいろ体験してみてから、考えても良いのでは? とまあ、そんな経緯で、お店に来ることになりました。ですから、彼女の興味が続 […]

2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 kunoichi 着物ドリーマーズ

お散歩会

4月4日日曜の11時ぐらいにお店に集まって 上野公園までお散歩をしょうという企画です。 1時間ぐらい、 また、様子を見て食事をした場合は 2時間ぐらい。もちろん、別行動になるかもです。 一度でもお店でお買い物したかたは、 […]

2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 kunoichi ワークショップ

ワークショップでしていること

時々お店で、ワークショップをしております タイトルが、感性を豊かにするための身体作りワークショップです。 でも、はやり何をしているのか、意味不明ですよね。 言葉にすると難しいのですが、少しだけ補足していきます 普通の人は […]

2021年2月14日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 kunoichi 着物ドリーマーズ

衣装協力

下北沢の劇場「楽園」で行われました塩田貞治さんのお芝居に、衣装協力をいたしました。 昭和の絣の着物です。石川県七尾市にあります、古布・骨董~丹~niho さんでゲットしてきた着物です。 知り合いの方にご紹介を頂きまして、 […]

2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月3日 kunoichi その他

営業開始~~2021

あけましておめでとうございます。 1月3日から、お店が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。 まずは今年初めてなので、お店の氏神さまであります、下谷神社さまに初詣(お稲荷さんです) コロナのお陰様で手水は、もはや […]

2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 kunoichi 着物ドリーマーズ

図工Laboさんとコラボ

所作やら、侍体験を通じまして、ご縁を頂きまして、図工ラボさんのMillyさんと仲良くさせて頂いておりますが、今回、お店を華やかにすべく、巨大な背景画を描いて頂けることになりました。 写真撮影用のロール紙に描いているわけで […]

2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 kunoichi ワークショップ

ワークショップの補足説明

感性を豊かにするための身体作りワークショップ という題名でワークショップを始めましたが、 何をしているのか、よく分からないというご指摘を受けます。 題名のまんまなのですが、ちょっと補足をしていきたいと思います まず、参加 […]

2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 kunoichi その他

田中由美子さんの出演舞台の動画配信~

お店の看板娘?でもあります。田中由美子さんの舞台です。 コロナの影響で、無観客の上演となりました、 その代わりに動画配信になります。 もしよろしかったら、ご購入していただけますと喜びます 「昭和歌謡コメディVOL.13〜 […]

2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 kunoichi 着物ドリーマーズ

感性を豊かにするための身体作りワークショップ

6月23日火曜コロナの自粛ムードの中、ワークショップを始めました。 初回は、オリエンテーション的にしようと思いつつも。結構通常通りでした。 ・ワークショップにおける身体概念についての説明 自覚される身体の現実性から、自覚 […]

2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 kunoichi 着物ドリーマーズ

打掛イベントしました

先日は、お店で打掛イベントいたしました。 コロナが色々と騒がれているなか、お集まりいただきまして、本当にありがとうございました。 お陰様で、盛況でした。これ秋に、このまま秋葉原へ散歩に行きたいのですが、 どうでしょうか? […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • »

お知らせ

ホームページにお越しいただきましてありがとうございます。

日本文化の最後の砦である着物が、皆様の身近なものであり続けるように、お店で、試行錯誤しております。






最近の投稿

  • 着物ドリーマーズ2.0始動
  • 謹賀新年2025
  • 影を大切にする
  • 正面を避ける
  • 背中心

鳥越アズーリFM

台東区鳥越を拠点にしたインターネットTV放送局です。

鳥越アズーリFM

サイト内検索

最近の投稿

着物ドリーマーズ2.0始動

2025年4月14日

謹賀新年2025

2025年1月1日

影を大切にする

2024年12月6日

正面を避ける

2024年10月4日

背中心

2024年5月8日

袖

2024年3月27日

しみいる

2024年3月3日

手首

2024年2月16日

掌 たなごころ

2024年2月2日

鳥越アズーリFM Vol 24 演劇ユニット金の蜥蜴さん

2024年1月25日

カテゴリー

  • イベント
  • おすすめ記事
  • コラム
  • その他
  • ワークショップ
  • 体験学習
  • 日本の所作について
  • 着物ドリーマーズ
  • 着物について
  • 鳥越アズーリ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

海外からいらしてくださったお客様










  • アクセス access
  • お問合わせ contact
  • 営業日と時間
  • 文化としての着物
  • 着物リンク Link
  • 着物文化
  • 着物知識
  • イベント
  • ギャラリー

Copyright © 着物ドリーマーズ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
    • 会社概要
    • 伝ふプロジェクト
  • 夢追舞
    • 鳥越アズーリFM アーカイブVol2
    • Youtube
    • プロジェクト
  • アクセス
    • ワークショップ
    • イベント
  • 着物文化
    • 着物からだより(コラム)
    • 着付け他
    • 着物知識
  • 武士のならひ
  • リンク
    • お問合わせ contact